忍者ブログ

the vernal sunshine

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
        
        
        
        

【語り】ちょっとだけね、もやもやを・・・

吐き出させてください。
と、言うわけで・・・最近色々見かけたことについての語りです。

拍手[1回]

        
        
        ~*+* つづき *+*~
        
        

昨日ちょっと書きかけたんですが、どうかな?と思ったんで消してしまいました。
改めて、色々と思っていることを吐き出させてください。

ちなみに、最近見かけた色々なことはこんなこと・・・。
● と条例(東京都表現規制条例)
○ 某所動画サイトでの動画の無断使用について
● 某所呟きにて盗作騒動

そんなこんなで、ちょっと頭がクールクルしてます(苦笑)

まずはと条例。
コレは現在の自分にはあまり関わりがないと言ってしまえばそうなのですが
どこか1都市でこれが承認、実施されてしまえばいずれは全体に広がるもので
自分が絶対に関わりがないと言えない事柄なのでちょこちょこと追っかけてます。

以前から、色んな二次創作サイトさんなどでネット上での反対署名の活動など
チラホラ見かけたりしていたわけですが・・・。
この条例は本当に必要なものなんでしょうか??
母親に言わせれば、”日本は緩すぎる”ということですが(苦笑)

緩いかどうかもそうですけど、そこまで規制しては表現の自由がなくなる・・・
というのがこの業界に身を置いている方々に多い意見のようです。

と条例で規制されるのは主に漫画・アニメだと言います。
小説や文学は、「文学」だから良いのだといいます。
表現するということにおいて、文字か、絵かの違いで文字だから良いというのは
なんだかおかしな話だなぁ・・・と心底思います。

私自身は活字中毒気味な部分もあるため、小説でも漫画でもなんでも読みますし
アニメーションなども好きな方なので見ます。
どんな表現がアウトかと言えば、性的表現(特に青少年を対象にした性愛なのかな?)
だったり、暴力表現だったりという話・・・。

数年前に、木村氏が主演した「ギフト」というドラマでしたっけ??
あれに憧れてナイフで殺傷事件を起こしたという少年だか青年が居たらしく
確かドラマ自体が放映禁止になったことがあった気がします・・・。

でも、その事件を起こしたのは大多数の青年の中のたった1人です。
だから良いというわけではないんですが、それを起こした人と起こさなかった人の
違いはなんだろうか??と考えたことはあるんでしょうか??

一概に、ドラマがやらなければ良かったのに??

そんなことないですよね。
確かに、ドラマがかっこよかったから「きっかけ」になったのかもしれません。
でもソコに至るまでの原因が必ずあると思うんです。

それは、その人の生活背景かもしれないし、交友関係かもしれないし、
両親との何かかもしれないし・・・何が原因かは判りませんけれど必ずあると思うんです。
それを取り除かなければ、いずれはどんなドラマも、どんな漫画も、アニメも
果ては小説やエッセイまで・・・全てが禁止対象になってくるのではないかな?
と思う私は単純思考なのかなぁ・・・・(・ω・`)


なんてことを思っていたりする中、某所で動画の転用についての記事を見ました。
大分前の出来事のようなのですが書き下ろしの画像を使った動画を転用した件で
その動画の絵を描いた絵師さんが感じたことを書かれていたものでした。

それで、該当の動画を見ていてコメントで「動画を使うのに許可が要るの?」という
1コメントを見てえ?!ってなりました。
私も使わせて貰う側なのでそのコメントどうなの?!と、心底思ったり・・・。

動画は、自分で作らない限り作る人が必ずいるわけですよね。
動画師さんが絵を描かなければ絵を描かれた人が別に居るわけですし・・・。
そう考えれば、絵師さんの主張は普通だよなというのが私の感想だったんですが。

確かに投稿している以上、使用される覚悟も必要なものだと思いますけれど
それでも、借りる際には一言言うのが礼儀だと思うんですがソレすらない人が居るんだ・・・。
というのが、コメントを見た感想。

誕生日のための動画だったり、何かを記念するための動画だったりすることもあるわけで・・・。
そう見えない動画だってあるわけで・・・やっぱり許可は取りたいよねって思うのでした。


で、更に話が変わって盗作騒動の件。
こちらは文章ではなく音楽の方でのお話なのですが・・・もちろん私は当事者じゃありませんw

チラリと話を見ただけなので、私はどちらにも付くつもりはないんですが・・・。
どうも、作曲者Aさんの新曲のどこかの8小節が、作曲者Bさんの曲の8小節と
キーをそろえるとメロディーが全く同じに重なるそうで
それに気付いたBさんがAさんの曲を盗作だと仰ったわけです。

うん・・・まぁ・・・・1曲何分の曲か分かりませんけどが・・・その中の8小節だけ酷似してると。

これで著作権の侵害を訴えた人は狭量だと思うのは私だけでしょうか?
あまつさえ、動画の削除を訴え、それに対して是の反応がないと動画へ荒らすコメントをする。
これが正しい姿でしょうか??

確かに、盗られたと感じた側にしたら当たり前の訴えなのかもしれませんが
だからといって荒らすコメントをするのはBさんの品位を落とすだけの行為だし・・。

似てると認めたらそれなりの措置をしなければ著作権法に引っかかるというのが
Bさんの主張でしたが・・・果たして本当に??
私自身は法律に関してはさっぱりなので何とも言えませんけれど・・・。


最近はプロの楽曲ですら似たり寄ったりな作品がチラホラ見える世の中。
当然ながらフレーズや言葉などは造語や余りにも突飛なものでなければおおよそ
出尽くしているのでは?と思えるほどの時代です。
アイディアが被ったくらいでは盗作とはいえません。

当然ですが、創作に関しても同じでネタが同じだからといって盗作ではないんです。

一概に、その8小節が似ていたから盗作だと公の目がある場所で一方的に騒ぐBさんはどうなのかなって・・・。
似ているなら似ているで、Aさんにまずは直接確認してみればよいじゃないかと思うんです。
騒ぎ立てて、周囲に知らせて、もし盗作ではないとされた時、Bさんに対しての方が印象悪いです。
やりとりを見た限りでは・・・それって、せっかく素敵な作品を作っていてそれを大事にしていても
かなりのマイナスポイントになってしまうと思うんです(・ω・`)

作る側なら、相手の気持ちだってわかるはずなんですから大人な対応をすべき。
また第三者も似てると感じても大げさに騒ぎ立ててはいけないと思うんです。
当事者の問題なんですから、第三者はその判定を客観的にすべきだと・・・。

偶に、創作をしてる方でも盗作問題は結構身近な問題だと思います。
でも盗作された!と思う前にまずは確認してください。
その作品は100%アナタの文章と全く同じ内容でしたか??
もしくは、80%くらい??

10%や20%同じだっただけでは、ソレを必ずしも盗作とはいえないんです。
アナタの文章だって、ずーっと昔に見かけた1文を無意識に使ってる可能性があります。
その時、早合点で騒ぎ立てて最終的に盗作じゃなかった場合どちらが立場が悪いでしょう?

アイディアが出尽くした今、アイディアが被っただけでは盗作にはならないと思います。
お題創作をされる方々が多数いるように、同じアイディア(キーワードや設定、ネタ)から
全く違うお話を書く人だって居るのですから。

・・・・と、いう考えがグルグルしてます。
全くの第三者なため、AさんにもBさんにもそれらしい言葉は何一つかけていませんが
それでもBさんに問いたい気持ちで一杯です。

アナタがその曲が必ず、絶対に、いずれのジャンルのどんな楽曲ともフレーズが1小節たりとも
被っていないと言い切れる自信がありますか?・・・・・と。

世知辛い世の中です・・・・こういう負の面を見るととっても寂しい気持ちになります。
もっと大らかに、もっと優しくありたいと思います。

もうすぐクリスマス。
お題もテーマがクリスマスだったのでほっとするようなお話が書きたいな・・・。

以上、語りでした。
gdgdと話しまして、お付き合いくださった方々はありがとうございました。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © the vernal sunshine : All rights reserved

「the vernal sunshine」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]